こんにちは
奢り100人を越えましたが
延長で
会うと奢ってくれるコーチ、ヤスシコーチ!です。
ではまず最初に。
祝!墨田区に二〇二一年、千葉大学進出!
ヘ__/ ̄ ̄ ̄\
\ノ (・) ヽ__)
\_ノ 丿
(ノー、 |
ノ ヽ
/ | |
| (_ノ
\ /
) /
(_ノ
\ノ (・) ヽ__)
\_ノ 丿
(ノー、 |
ノ ヽ
/ | |
| (_ノ
\ /
) /
(_ノ
Q:今後、墨田区はどうなるんでしょうか?
A:え~~~~と、わかりまちぇん。
(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )
それではもらって頂いたみなさんのお写真です。
+゜ヽ(o`・∀・´)ノ.+゜ドウゾ!!
*************************************************************************************************
№.65
№.66
№.67
№.68
№.69
№.70
№.71
№.72
№.73
№.74
№.75
№.76
№.77
№.78
№.79
№.80
№.81
№.82
№.83
№.84
№.85
№.86
№.87
№.88
№.89
№.90
№.91
№.92
№.93
№.94
№.95
№.96
№.97
№.98
№.99
№.100です!!!
わかりますかねぇ、ちょっと大きい袋です。
*************************************************************************************************
感想/備考・・・
・残り27名の方へお渡ししようと思います。
・「もらったよ~」と言う方で№が間違っている方はいらっしゃいますか?
(講演会とかでよくある聞き方)
・元小学校の校長先生に「いい!」とお褒めの言葉を頂きました。
ありがとうございます。
・奢るのを知っている友人達は「ほら渡すぞ!ほら渡すぞ!」という感じになります。
・やはり知らない人に声掛ける前は「あ~変な人と思われたらどうしよう...でも
嫌がるようなことではないからな、よし声掛けよう!」と心の中の葛藤があります。
・100人目の方にも110円お渡ししております。
・№95は子供が持っている写真ですが後ろの親にお渡ししております。
















0 件のコメント:
コメントを投稿